ヨーロッパの中心、ショパンの故郷ポーランド。首都ワルシャワ、麗しの古都クラクフ、ポーランド陶器のボレスワヴィエツ、人類の負の遺産アウシュビッツ、地下の宮殿ヴィエリチカが岩塩坑、魅力がいっぱいのポーランドへ
-
- ポーランド個人旅行の組み立てポイント
- 航空会社はどこがいい?
- オーストリア航空またはルフトハンザ航空が便利。
- オーストリア航空は東京から毎日ウィーンに、ルフトハンザ航空は成田・名古屋・大阪から毎日フランクフルト便が飛んでいます。どちらの航空会社も同日でワルシャワに入れます。
- 夏場はフィンランド航空も便利。
- 何日間くらい必要?
- ポーランド1国なら4泊6日ぐらいから、中・東欧周遊型なら少なくとも6泊8日は見ておいたほうがよいでしょう。
- ポーランドベーシックプラン
- ワルシャワ・クラコフ 世界遺産の旅4泊6日
- 中・東欧周遊ベーシックプラン
- ワルシャワ・クラコフ・プラハ・ウィーン 中・東欧周遊の旅6泊8日
- 費用はどれくらい?
- 5泊7日のスタンダードなプランでお盆・年末年始の超混み期間を除いて、夏なら約25万~35万円、冬なら約20万~30万ぐらいでしょうか? (飛行機・船などの移動費・ホテルなどの宿泊費・朝食)
大まかな日程が決まったら、見積もりを依頼してみよう! 今なら見積もり無料!! - 今すぐ見積もりへ
ポーランドのおすすめエリア
-
ワルシャワ 第二次世界大戦で壊滅的な被害を受けた町を見事復元し、世界遺産に登録されたポーランドの首都。キュリー夫人の研究道具等を展示した生家(現在は博物館)を訪れたら、後はショパン家のサロン、聖十字架教会、ショパン博物館、ワジェンキ公園等ショパンゆかりの地を巡ってみよう。 もっと詳しく
-
クラコフ かつてのポーランド王国の首都クラコフ。当時のままの優美な姿の旧市街は見所いっぱい。ヴァヴェル城を訪れ、14世紀の建物が美しい織物会館に軒を並べるかわいいお店でショッピング、
シンドラーのリストのロケ地、カジミエーシュ地区に続々オープンしている個性的なカフェで一息。 もっと詳しく
-
ヴロツラフ ポーランド南西部の街ヴロツラフ。町を横切るオドラ川には12の島があり、100本の橋が島々を結んでいる水の都。市庁舎のある旧市場広場から散歩を始めたら、街のあちこちにあるユニークな妖精の像を探してみましょう。妖精のお父さん、洗濯、ポール登り、借金取りなんていうのも。 もっと詳しく
-
ヴィエリチカ クラクフから南東の町ヴィエリチカの岩塩坑。そこはまさに塩の宮殿。塩でできた豪華なシャンデリアが神秘的な光を注ぐ聖キンガ聖堂、塩の彫刻や絵画のレリーフ、小さな地底の塩湖、全て塩をできているのです。かつての坑内の作業の様子も再現されていて、タイムスリップしたような不思議な気持ちになります。 もっと詳しく
ポーランドのおすすめツアー
- 宿泊タイプ
- 所要時間:5泊6日
ポーランド ハイライトツアー 5泊6日
ショパンの故郷・ポーランドの美しい街並みと大自然に触れ、豊かな歴史を辿る旅です。
開始時間 | |
---|---|
催行日 | 5月~10月の特定日 |
ガイド | 日本語 |
催行期間:2017/05/30〜2017/10/03
料金(お1人様) |
---|
|
- 宿泊タイプ
- 所要時間:6泊8日
かわいいポーランド周遊 6泊8日(受付終了)
ポーランドのかわいいを探す旅! ポーランド1一か国に行先を絞り、陶器の町ボレスワヴィエツやポーランド人家庭訪問等を入れた特色のあるツアーです。
開始時間 | |
---|---|
催行日 | 2014年10月11日(土)のみ |
ガイド | 日本語ガイド付 |
催行期間:2014/10/11〜2014/10/11
料金(お1人様) |
---|
|