旅行商品のお申込みには事前に会員登録をして頂くと、
お名前やご住所、同行者情報などの入力が簡単になります。
もちろん、登録料・利用料・年会費はすべて無料です。
利用規約をご確認いただき、同意の上ご登録をお願いします。
北欧トラベル 会員規約
-
第1条:規約の適用
- 「北欧トラベル会員規約」(以下、「本規約」といいます。)は、株式会社クオニイツムラーレジャパン(以下、「当社」といいます。)が提供する「北欧トラベルメンバーサービス」 (以下、「本サービス」といいます。)の利用に対して適用されます。
- 本規約とは別に当社が別途定める諸規定は、それぞれ本規約の一部を構成するものとします。
- 本規約の規定と前項の諸規定の内容が異なる場合には、諸規定の内容が優先して適用されるものとします。
- 当社が、本サービスの利用者(以下、「会員」といいます。)に対して発する第3条所定の通知は本規約の一部を構成するものとします。
-
第2条:規約の変更
- 当社は会員の了解を得ることなくこの規約を変更することがあります。この場合に、本サービスの利用条件は、変更後の「北欧トラベル会員規約」によるものとします。
- 変更後の規約は、当社が別途定める場合を除き北欧トラベルのホームページ上に表示した時点より、効力を生じるものとします。
-
第3条:当社からの通知
- 当社は、北欧トラベルのホームページでの掲示や電子メールの送付、その他当社が適当と判断する方法により、会員に対し、随時必要な事項を通知します。
- 前項の通知は、当社が当該通知を北欧トラベルのホームページ上または電子メールで行った場合は、北欧トラベルのホームページ上に掲示または電子メールを発送した時点より効力を発するものとします。
-
第4条:本サービスへの登録
本サービスの利用希望者は、本規約に同意した上で、オンラインで登録を行うものとします。
-
第5条:ご利用環境等
会員は本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任において通信機器・ソフトウェア・公衆回線など会員側環境として必要なもの全てを用意するものとします。これらの環境に起因して本サービスのご利用に支障が発生した場合、及びそれらがもたらす諸影響に関して、当社は一切責任を負いません。
-
第6条:会員の自己責任
会員は本サービスを利用するにあたり、自ら行った行為及び自己のID等によりなされた一切の行為、及びそれらの結果について、自らの行為の有無、過失の有無を問わずその責任を負担するものとします。また、本サービスの利用により、第三者に損害を与えた場合、会員は自己の責任と負担において当該第三者との紛争を解決するものとします。
-
第7条:IDおよびパスワード
会員は、IDとパスワードの使用および管理について責任を負うと共に、使用上の過誤または第三者による不正使用等について、当社が一切その責任を負わない事に同意するものとします。
-
第8条:権利の譲渡禁止
会員は、本サービスを受ける事が出来る権利を、当社の事前の同意を得ることなく第三者に譲渡および貸与してはならないものとします。
-
第9条:退会
- 本サービスは、会員が当社の定める手続きにおいて任意で利用を停止することができます。
- 会員が本規約に反した行為、不正もしくは違法に本サービスを利用した場合、または真実かつ正確なデータが登録されていないと当社が判断した場合には、当社は事前の予告無く当該会員のIDを削除し、将来にわたってサービスの利用をお断りする場合があります。
-
第10条:個人情報の保護
当社は会員が登録する個人情報を適切に保護し、当社が定める「個人情報保護方針」を遵守します。
-
第11条:登録情報
- 会員が、登録または本サービスを利用する過程において当社が知り得た情報に関し、当社が機密保持契約を結んだ協力企業以外に利用者の個人情報を開示することは原則としていたしません。
但し、以下のケースにおいて個人情報を開示する場合があります。
- 会員が、個人情報の開示に同意している場合。
- 法令により開示を求められた場合。
- 当社が、本サービスの利用動向の分析のため収集した統計個人情報(個人を特定できない情報等)を開示する場合。
- 本サービスに関連して、当社が提供する各種サービスを会員が利用する際に、個人情報を利用する場合があります。これら利用については当社が定める「個人情報の取扱について」に則り行います。
- 登録情報に変更があった場合、会員は速やかにオンラインで登録情報の変更を行うものとします。会員による登録情報の変更不備、あるいは誤りが原因で、本サービス利用上の支障もしくは損害が生じても当社は一切責任を負わないものとします。
-
第12条:本サービスに関するシステム内容の変更
当社は、本サービスの運営、登録に関するシステムや内容の変更が必要であると判断した場合には事前に通知することなく必要な変更を行ないます。
-
第13条:本サービスの中止・中断
当社は、以下の事項に該当する場合、予告無く本サービスの運営を中止中断できるものとします。この場合に会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
- 本サービスのシステムの保守を定期的に又は緊急に行う場合。
- 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本サービスの提供が通常どおりできなくなった場合。
- その他、当社が、本サービスの運営上、一時的な中断が必要と判断した場合。
-
第14条:禁止事項
会員は、本サービスの利用にあたって、以下の行為を行ってはならないものとします。
- 他の会員、第三者もしくは当社の著作権、財産権、プライバシー又はその他の権利を侵害する行為、及び侵害するおそれのある行為。
- 前項の他、他の会員、第三者もしくは当社に不利益又は損害を与える行為、及び与えるおそれのある行為。
- 他の会員、第三者もしくは当社を誹謗中傷する行為。
- 公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為、もしくは公序良俗に反する情報を他の会員又は第三者に提供する行為。
- 犯罪的行為、又は犯罪的行為に結び付く行為、もしくはそのおそれのある行為。
- 選挙期間中であるか否かを問わず、選挙運動又はこれに類する行為。
- 性風俗、宗教、政治に関する活動。
- 当社の承諾なく本サービスを通じ又は本サービスに関連して営利を目的とした行為、又はその準備を目的とした行為。
- ログインID及びパスワードを不正に使用する行為。
- コンピュータウィルス等の有害なプログラムを本サービスを通じて、又は本サービスに関連して使用し、もしくは提供する行為。
- 法令に違反する、又は違反するおそれのある行為。
- その他、当社が不適切と判断する行為。
-
第15条:損害賠償の請求
会員が本規約に反した行為または不正もしくは違法に本サービスを利用することにより、当社に損害を与えた場合、当社は該当会員に対して相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとします。
-
第16条:管轄裁判所
- 本サービスに関連して、会員と当社との間で紛争が生じた場合には、当事者間において誠意をもって解決するものとします。
- 協議をしても解決しない場合、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を合意管轄裁判所とします。
-
第17条:規約の発効
本規約は、日本標準時2013年10月1日より有効とします。